転職を迷っている方

23歳での第二新卒転職体験談、成功例と失敗例から見る成功に向けたコツ

新卒3年以内の離職率は非常に高くなっているように、20代前半で転職を考えている人も非常に多いでしょう。

転職は自分自身の力で希望を叶えるという魅力がある一方で、失敗して後悔するリスクも同時にあります。

今回は、実際に23歳で第二新卒として転職した人の成功事例、失敗事例を紹介していきます。これから転職しようと考えている人は参考にしてみてください。

おすすめの転職サービス3選
求人数No.1!

若年層に強い!

内定率が高い!

求人数※1
利用料
無料
サービスの種類
転職エージェント
休日に面談を受ける
サポートの質
非公開求人の紹介
内定獲得後の断りやすさ
在職したまま転職活動が進めやすい
その他特徴 取扱い求人数が最も多い
幅広い地域、年代に対応
万人におすすめ!
関東、関西の都市圏に対応
若年層のサポートが得意
転職講座利用者の内定率は81.1%
履歴書の書き方や面接の受け方が
分からなくてもOK!
詳細
※マイナビのプロモーションを含みます。

23歳の転職体験談【成功事例】

少なくとも3年は働かなければ転職できないというのはもう古い考え。

現在は第二新卒の需要が増え、たとえ入社後すぐに辞めたとしても転職を成功させる人はかなり多いです。

まずはその成功例の一例を紹介します。

転職を考え始めた理由

転職を考え始めた理由

元々、新卒時点ではやりたいことよりも会社の規模、ネームバリュー、労働条件面を重視して会社を決めました。

もちろん、やりたいと考えていたこともあったのですが、入社時点では職種が決まってなく、入社後に配属されるという形だったので、なんとなく大丈夫だろうと勝手に考えていました。

ただ、実際に配属されたのは一切希望していなかった部署。ただただ絶望しました。そしてその時初めて、自分のやりたいことをやることが自分の中で重要であることに気付きました。

実際に配属されて働き出しても、その部署の仕事はやはりどうしても楽しいと思うことはできませんでした。ただただ不満が募っていくだけでした。

もちろん、異動の可能性も探りました。しかし、実際はそれほど頻繁に異動があるものではなく、そもそも自分の部署から希望の部署に異動した実績はありませんでした。

そして考えたのが転職です。

元々の会社は、それなりに企業の規模も大きく条件面はかなり良かった為、条件は悪くなる可能性が高かったので悩みましたが、それでもとりあえず転職活動をしてみようと考えました。

転職活動中に起きたこと

元々、第二新卒としての転職は知りませんでしたので、3年以内だと転職は困難だろうと考えていました。

実際、転職サイトで求人を検索してみてもあまり目ぼしい求人はありませんでした。

ただ、転職エージェントの存在を知り、とりあえずリクルートエージェントに登録して面談を行ってみたところ、名前の聞いたこともある企業も含めて、多くの魅力的な求人を紹介してもらうことができました。

もしこれから転職する人がいるならば、転職サイトのスカウト機能や転職エージェントの紹介で知ることができる非公開求人を抑えることは成功させる為にも絶対に必要だと思います。

それなりに大手の求人を紹介された理由は、元々も大手の会社にいたからかもしれませんが、実際のところはよく分かりません。

ただ、少なくとも入社3年以内に辞めたからといって良い会社に転職することができないなんてことはないかと思います。

応募した企業の中には、応募条件に特定の経験3年以上を求めている会社もありましたが、そういった会社も受けさせて貰うことができました。実際書類選考は通過したので、受かる可能性もあるんだと思います。

転職自体は、会社を辞めずに行っていた為、そこまで焦ることなくできました。

元々、転職活動を始めた時点では転職するかどうかを決めていたわけではありませんでしたので、最後まで納得の行くまで転職活動を進めることができたのは良かったです。

転職結果

最終的には応募した企業は9社、うち書類選考に通過したのが5社、内定を貰えたのは2社でした。

転職活動自体は2ヶ月程度かかりました。

条件面は下がることを覚悟していましたが、以前の会社と基本的には変わりませんでした。

職種自体は希望通りであり、迷うことなく転職することに決めました。

入社後

転職先に入社した時、やはり大変だったことはあります。

まず、同期がいなかったこと。元の会社では困ったことがあっても同期で頼りあって何とかなっていた部分がありましたが、気軽に相談できる相手がいないというのはやはり大変です。

また、仕事自体が初めてで、もちろんしっかり教えてはくれますが当然新入社員としては扱われず、慣れるまでは大変でした。

ただ人間関係にしろ、仕事にしろ、時間がたてば慣れてきました。今では何ら問題ありません。

転職した感想

転職して2年間たちましたが、感想として転職して良かったということだけです。

おそらく、あの時転職活動を始めていなければ、今も不満を感じ続けながら働いていたと思います。

会社で働く以上、会社の指示には従わなくてはなりません。会社内で自分で変えるには限度があるかと思います。

結局大きく何かを変えたいと思ったなら、転職して実現するのが最も簡単で現実的だと思います。

おすすめの転職サービスはこちら

23歳の転職体験談【失敗事例】

第二新卒の需要が増えてきたとは言え、全員が転職に成功するわけではありません。

成功する人がいると同時に、失敗してしまう人もかなり多いのが実情です。

そこで、一つ失敗事例を紹介していきましょう。

転職することにした理由

私が23歳で転職することにした大きな理由は、仕事内容に対する不満からです。

入社して1年たったものの、基本的には先輩の手伝いなどの雑用ばかりで、面白いと感じることができる仕事をさせて貰えていませんでした。

そんな中、大学時代の同期と飲みに行った際に、他の友人たちがしている仕事の内容や量を聞き、ただ焦りを感じました。

その結果、「自分はこのままではだめだ」「もっと成長できる会社に行きたい」。そう考えるようになりました。

その思いを抱いてからの行動は早かったです。

会社に行きながら転職活動をするという方法もあったのですが、できるだけ早く転職したいという思いから転職活動に専念できるように会社を辞めました。

入社3年以内で辞めても第二新卒として転職することは可能、そして第二新卒の需要は高くなっているという話を聞いたことがあった為、漠然と転職できるだろうという考えを持っていました。

転職活動中に起きたこと

失業保険を貰えるのは3ヶ月後でしたが、実家暮らしで貯金もそれなりにあった為、金銭的な心配はそこまでしていませんでした。

実際に転職活動はすぐに転職エージェントに登録し、始めました。いつまで無職という肩書は嫌だったのです。

求人自体は色々と紹介して貰えましたし、転職サイトでもちらほらいい求人を見つけたり、スカウト機能でも色々と気になる企業からのオファーがありました。

そんな中、とりあえず最初に受けたのは5社。転職エージェント経由で3社とスカウト機能経由で2社。

結論を言うとこの5社は全滅。勝手にどこか1つは受かるだろうと思っていた私は、それ以外に受けていなかった為、転職活動を始めて1か月半の時点でまたゼロからスタートすることになりました。

その時点で、私の焦りと不安はピークになりました。

受かると思っていた企業に落ち、無職であることに焦りを感じ、同時にこのままどこの企業にも受からなかったらどうしようかと大きな不安が襲ってきました。

転職結果

最終的には、5社に落ちた後、転職エージェントを変えて4社に応募、さらに最初の結果が出る前に何社か受けた結果、何とか1社から内定を貰うことができました。

ただ、その時点で私の転職活動の目的は、最初の理由はどこかに行ってしまい、とにかく転職先を見つけ無職期間から抜け出すことになってしまいました。

当然、転職自体は失敗です。

感想

会社を辞めた当初は、勝手な想像をし、根拠のない自信を持っていた為、後悔なんて微塵も感じていませんでした。

しかし、実際に転職先が決まらず、ようやく決まった転職先も満足と言えるものではなかった今だからこそ冷静に感じることができます。

そもそもたかが1年しか働かずに会社のこと、仕事のことを分かってはいませんでした。会社の方針、将来像をしっかり把握できないまま、他人と比較して勝手に焦ってしまっていたとこに気付いたのです。

また、転職活動のやり方自体も間違っていたことも、気付いたのは転職活動が終わってからです。

色々な面をもっと冷静に考える必要があったと大きく反省しています。

おすすめの転職サービスはこちら

成功と失敗、どこで分かれた?

さて、成功した事例、失敗した事例それぞれ紹介してきましたが、両者を分けたものは一体なんでしょう。

まず一つ目は、転職に関するリスクの考え方です。転職は思った通りに進むとは限りません。にも関わらず、根拠のない自信を持って、リスクについて考えもしなければ、いざという時対処ができません。

そして、不測の事態が起きた時、焦りや不安を感じ、本来の目的を見失わせてしまいます。

もう一つは、選択肢を持っているかどうかです。

成功した人は、転職しないということも選択肢に入れていますが、失敗した人はすぐに会社を辞め、選択肢を自ら潰してしまっています。選択肢は多いに越したことはありません。

転職活動を始める時点で、絶対に会社は辞めないほうがいいというわけではありません。

精神的に限界にある状態にきていたり、どうしても転職活動する時間がないという場合であれば辞めてもいいでしょう。

ただ、そうでなければわざわざ選択肢を潰すのではなく、堅実さを求めた方が成功できる可能性は高くなるでしょう。

おすすめの転職サービスはこちら

23歳の転職を成功させるコツ

では、ここまでの話を整理するとともに、23歳で転職する場合の成功に向けたコツを紹介します。

できる限り選択肢は潰さない

上述したように、選択肢はできるだけ持っておいたほうが、いざという時にも対処できますし、何よりも心の安定に繋がります。

会社を辞めずに、良い会社があれば転職するくらいに思っておけば、成功する確率はかなり高くなると言えるでしょう。

リスクをよく理解する

転職についてのリスクはよく理解しておきましょう。

転職活動した人全員が成功できるわけではありません。転職した結果、今よりも悪い状況に陥ってしまう可能性だってあるのです。

客観的に判断する

客観的に判断するというのは、実はかなり難しいです。だからこそ意識的に考えなければなりません。

今の会社のどこが不満か、なぜそうなっているのか、自分は何がしたいのか、どうなりたいのか。

勢いで決めてしまうのではなく、一つ一つじっくり考えてみましょう。

根拠のない自信は持たない

何とかなるだろう、たぶん受かるだろうという根拠のない自信は、無意味であるどころか、悪い影響すら及ぼします。

自信を持つこと自体は大切ですが、それはそれ相応の理由がなければなりません。

ましてや転職活動は初めての人がほとんどで、実際のところどうなのかなんて分からないはず。だからこそむしろ最悪の場合について想定しておくべきです。

まずはやってみる

転職活動をやりもしないうちは、はっきり言って何も分かりません。

だからこそ、とりあえず進めてみましょう。やってみて分かること、やってみなければ分からないということはたくさんあります。

転職エージェントを活用

転職活動は、職歴が短い第二新卒者であっても必ず転職エージェントを活用するようにしてください。

転職サービスのおすすめ順は以下の通り。

1.
2.



求人数※1
得意な年代
得意な職種 // /
エリア 全国 東京、神奈川、千葉、埼玉、関西・東海エリア
サポートの質
非公開求人の紹介
業界専門のアドバイザー
まずは相談だけしたい

利用しやすい

可能
フリーター→正社員
離職中→正社員
社会人未経験
詳細
※マイナビのプロモーションを含みます。

転職エージェントと言えばこのが強く、求人数や実績が飛びぬけています。

非公開求人数は30万件以上。成功実績はNo.1

求人の量・質、サポートなどの評判も良く、私も利用しましたが対応が良かったという印象を持っています。

それぞれ独占求人があるので、まずはこの2つを使って良い方を選ぶというやり方がおすすめです。

とにかく転職活動するならまず大手。求人数だけではなく、企業への交渉力や情報収集力も強いので、あえて大手を外す意味はありません。

より専門的なサポートを受けたいのなら、業界ごとに専属のキャリアアドバイザーが在籍しているがおすすめです。

30代以下の利用者が約8割、転職未経験者が約半数と、若年層で転職回数が少ない方のサポートに注力しているのが特徴です。

求人数はと比較すると劣りますが、独占の求人も数多くあり、利用することで選択肢を増やすことができます。

あなたの転職を直接サポートしてくれるキャリアアドバイザーとは別に、企業の人事担当とやり取りする専門のアドバイザーが在籍。求人票からは分からない会社の雰囲気や情報を知ることができるので、転職後のミスマッチを防ぐことができます。

※マイナビのプロモーションを含みます。

求人数業界最多の転職エージェント

業界トップクラスの求人件数と充実したサポートが特徴の転職サービス。
書類添削、面接対策、給与・条件交渉のサポートを受けられるので、始めて転職する方はもちろん、転職経験者でも頼りになるでしょう。

さらに、転職サイト・エージェント・スカウトの3つの方向から転職活動を行うことができるので、あなたに合わせた使い方ができます。

公開求人数※1

非公開求人数※1

転職サイト

転職エージェント

スカウト

得意な年代

得意な業種

//

転職サポート

//

面談可能時間


特徴

サポートが充実しているから、転職の成功率が上がる!初めての転職でも安心。

※1

人気コラム